こんにちは、アゴス・ジャパンの中山です。
今日は、GMAT Verbal のクラス受講後のお奨めの学習法についてお話します。
Strategy クラスや Practice クラスを受講した後、試験に向けてどのように学習すべきか、以下、お奨めの方法です。
1.GMATPrep模擬試験を受験して、実力を確認する。
現時点での弱点を把握し、目標スコアまでの距離や優先事項を確認します。
2.授業テキストの復習をする。
1つ1つの選択肢に関して、正解・不正解の理由が言えるようになるくらいに、綿密に問題研究します。
3.復習しながら、「細かい知識メモ」「重要事項メモ」を作成する。
「細かい知識メモ」とは、長期記憶に残す必要がないようなあまり重要でないイディオム等を1~2ページのメモとして集約しておき、試験前日などに一夜漬けで憶えるためのものです。
逆に、「重要事項メモ」は、特に自分にとっての苦手や弱点、または、長期記憶に残して普段の問題練習に応用していくべき非常に重要な事項を1~2ページのメモとして集約しておくものです。
4.授業教材の復習と並行して Official Guide for GMAT 12th Edition など、まだ解いたことがない問題を使って練習する。
すでに解いたことがある問題の復習だけをしていると「惰性」で問題を解くクセがついてしまいます。
ときどき、新しい問題を使って本気で問題を解く練習も取り入れていくべきです。
5.必要に応じて、随時、模擬試験を受ける。
上記の学習例の順序を基本にして、ご自分に合った方法へと応用してみてください。
今回紹介したような一般的な学習法に関するご相談についても、担当講師や私のほうにお気軽にメールでご相談ください。