GMAT (Graduate Management Admission Test) とは?
GMAT(ジーマット)は、MBAプログラム入学試験の1つです。
試験は4科目、約3時間で、言語能力(英語力)、数学力、論理力、作文力が試されます。
<GMATの試験科目>
セクション | 時間 | 問題数 | 問題の種類 |
AWA | 30分 | 1問 | 作文 |
IR | 30分 | 12問 | 択一 |
8分休憩 | |||
Quantitative | 62分 | 31問 | 択一 |
8分休憩 | |||
Verbal | 65分 | 36問 | 択一 |
※ 受験科目の順序は選択可能です。
受験料は、US$275です。
スコア有効期限は5年間で、過去のスコアすべてがビジネススクールに送付されます。
試験の予約は、GMATの公式サイト http://www.mba.com から申し込みます。
日本の試験会場は、東京(千代田区・新宿区)・大阪・の3か所です。
試験日程は、会場によって異なります。空席があれば申込みの翌日または数日後にでも受験可能です。
東京(首都圏)の試験会場は、ピアソン・プロフェッショナルセンター東京と新宿(東京都千代田区と新宿区)の2箇所のみです。
会場や試験日、受験ルールは今後、変更される可能性があります。
本試験の最新情報に関する詳細は、GMAT公式サイト(mba.com)にてご確認ください。