皆様こんにちは。アゴス・ジャパンの江田です😊
少しずつ寒くなってきましたね。皆様、ご体調はいかがでしょうか。この時期はあったかいお鍋で、体の中から暖まりましょうね。
さて、11/30(金)にUniversity of Southern California Sol Price School of Public Policy 説明会を開催いたしました。リクルーティング担当のアカデミック・ディレクター Joanna Yuが来日し、プログラムについてご説明いただきました。International Public Policy and Management (IPPAM)は13ヶ月~2年のカリキュラム。政府、NPO、プライベートセクターに勤務されているミッドキャリア向けのプログラムです。
公共政策、ヘルスケア、コミュニュケーション、教育政策、ノンプロフィット、都市計画、環境政策の各分野で働く方のためにカスタマイズされており、アジア環太平洋地域ならびにアメリカにおける公共政策と国際的なマネージメントスキルを学ぶ方を対象としています。また、Sol Price School of Public Policyの大学院プログラムは、ランキングで全米2位(U.S. News Rankings)。アメリカのPublic Policyだけでなく、Globalな視点でプログラムを行うのが特徴。
クラスのサイズが約40名ほどなので、とてもアットホームな環境で、IPPAMからのサポートも充実。渡航した際は、空港に迎えに来てくれたり、住むところや暮らしをスタートする際の手助けをしたりとサポート体制が細やか。新しい土地で生活を始めるには、とても嬉しい心遣いですね。
アゴス・ジャパンでは、学校説明会を年間を通して数多く開催しております!その学校のご卒業生やアドミッションの方が来日し、お話が出来る貴重な機会ですので、是非ご参加ください🎵
◆◇来年出願に向けて今から準備を始める方のために留学応援キャンペーンがスタート◇◆
◆◇個別相談も常時承っておりますので、どうぞお気軽に予約ください◇◆