佐久間美帆のリベラルアーツカレッジレポート佐久間美帆プロフィール
アゴス・ジャパン元受講生で東京大学とアメリカトップリベラルアーツカレッジ(ウイリアムズカレッジ・スワースモアカレッジなど)ダブル合格を勝ち取られた佐久間美帆さん。2011年8月まで東大在学後、9月よりウイリアムズカレッジに進学。日米トップ校のキャンパスライフや、日本ではまだあまり知られていないリベラルアーツカレッジの最新情報を毎月発信します。

◇ 2015年06月 最終号: 卒業と4年間のまとめ - Mindfulness and Meaningfulness

◇ 2015年05月 ウィリアムズの学生生活 卒業論文

◇ 2015年04月 ウィリアムズの学生生活~夢~

◇ 2015年03月 ウィリアムズの学生生活~ なぜ大学で芸術を学ぶのか~芸術は科学である~

◇ 2015年02月 ウィリアムズの学生生活~“Drawing”a Thesis: 絵としての卒業論文~

◇ 2015年01月 ウィリアムズの学生生活~ ”Perceived Reality”

◇ 2014年12月 ウィリアムズの学生生活~”Context”と”Complexity”~

◇ 2014年11月 ウィリアムズの学生生活~History of the Book:Questioning the Obvious~

◇ 2014年10月 ウィリアムズの学生生活~リベラルアーツ大学批判~

◇ 2014年9月 ウィリアムズの学生生活~世界の見え方がちょっとずつ変わる毎日~

◇ 2014年8月 番外編:夏の振り返りと今後の展望

◇ 2014年7月 番外編 スムーズに意思疎通をするためには?外資系投資銀行で学んだ、「視点をうつす」スキル

◇ 2014年6月 番外編 自分らしい人生とは?:ヨガインストラクターになって思ったこと

◇ 2014年5月 ウィリアムズの学生生活~なぜ、大学に通うのか?~

◇ 2014年4月 ウィリアムズの学生生活~なぜ私は歴史を専攻したのか?~

◇ 2014年3月 ウィリアムズの学生生活~なぜリベラルアーツの学生はよく勉強するのか?~

◇ 2014年2月 ウィリアムズの学生生活~Claiming Williams:皆違って、皆良い~

◇ 2014年1月 ウィリアムズの学生生活~プレゼン力を向上させるためには?~

◇ 2013年12月 ウィリアムズの学生生活~モラトリアム、万歳~

◇ 2013年11月 ウィリアムズの学生生活~留学生の就活事情-ボストンキャリアフォーラム~

◇ 2013年10月 ウィリアムズの学生生活~Williams教育の神髄Tutorial~

◇ 2013年9月 ウィリアムズの学生生活~日米学生会議(JASC)後編~

◇ 2013年8月 ウィリアムズの学生生活~日米学生会議(JASC)前編~

◇ 2013年7月 ウィリアムズの学生生活~自分で考えること~

◇ 2013年6月 ウィリアムズの学生生活~G8 Youth Summit in London~

◇ 2013年5月 ウィリアムズの学生生活~海へ漕ぎ出す勇気~

◇ 2013年4月 ウィリアムズの学生生活~Marine Policy~

◇ 2013年3月 番外編~プリンストンの学生生活~

◇ 2013年2月 ウィリアムズの学生生活~Williams Mystic - Beautiful Sail~

◇ 2013年1月 ウィリアムズの学生生活~日本の大学生の学生団体~

◇ 2012年12月 ウィリアムズの学生生活~成績至上主義の呪縛~

◇ 2012年11月 ウィリアムズの学生生活~歴史は「暗記科目」で「将来役に立たない」??~

◇ 2012年10月 ウィリアムズの学生生活~これからの話をしよう:将来生き延びるための哲学~

◇ 2012年9月 ウィリアムズの学生生活~2年生スタート!~

◇ 2012年8月 ウィリアムズの学生生活~日本にて-H-LAB特別号-~

◇ 2012年7月 ウィリアムズの学生生活~日本にて-節目の夏-~