Columbia・Harvard出願締切公開!特別セミナーのご案内

海外大学院の出願時期は意外と早く、MBAに関しては”前年の9・10月頃”から開始となり、
その他のプログラムに関しても12月頃に締め切りを設定している学校も少なくありません。
つまり2026年入学を目指される方にとって、出願までに残されている準備時間は残り1年もございません。
直近ですと、Columbia、Harvardといった有名MBAが
早くも2026年入学向けの締め切りをホームページ上で発表いたしました。

==================================
◆Harvard Business School MBA
R1締切: September 3, 2025
R2締切:January 5, 2026
参照URL:https://www.hbs.edu/mba/admissions/application-dates

◆Columbia Business School MBA
R1締切: September 3, 2025
R2締切:January 6, 2026
R3締切:March 26, 2026
参照URL:https://academics.business.columbia.edu/admissions/mba/application-requirements
==================================

2026年入学を目指される皆様を応援すべく、6月14日 (土) 11:30 – 13:00にて
特別イベント「2026年留学を目指す Top MBA対象 出願エッセイ対策セミナー」を開催いたします。
当セミナーでは、過去のトップスクールの出題エッセイ課題傾向の分析とサンプルケースを事例として扱いながら、
上記エッセイ作成のポイントを10年以上の指導歴を持つMBA出願コンサルタントが具体的に解説いたします。
ぜひ、ケース事例を通じて「合格レベルのエッセイ」を体感してください!

▼ご予約は以下のリンクから▼
https://www.agos.co.jp/e.php?e=10651

▼当セミナー担当コンサルタント出演!PIVOT / 実は今がチャンス!?円安時代の海外MBA『世界トップCEO輩出スクールの”リアル”
https://www.youtube.com/watch?v=rSABYyOMsqQ

海外大学院の出願準備は、
「準備プランを立て、行動を起こし、新たに生じる課題への対策を考え、意思決定し、すぐに次の行動に移る」
というサイクルの繰り返しが必要となります。
また正しい情報により正しい判断、選択を行うことが、回り道を極力避けるための第一歩です。
「二つとして同じ留学無し」をモットーに、アゴス・ジャパンでは経験豊富なアドバイザーが皆様それぞれのご状況に併せた留学準備スケジュールの立案、策定を行っております。
次の一歩を踏み出すためにも、是非今週末に我々アゴス・ジャパン留学アドバイザーとの
無料個別相談をご利用ください。
個別相談にご参加いただいた皆様には、当校の講座をお得にご受講いただくための制度(キャンペーン割引・一般教育訓練給付制度講座)に関してもご紹介させていただきます。

<無料個別相談でご相談可能な事項>
・学校選びや出願準備の考え方
・ご自身のご状況にあわせた試験選択(TOEFL/IELTS、GMAT/GRE)
・ご自身のご状況にあわせた学習スケジュールの立案
・留学準備を進める上での注意点
・アゴス・ジャパンの講座概要

<個別相談実施可能時間帯>
■5/23(金)9:00-、10:00-、11:00-、12:00-、13:00-、14:00-、15:00-、16:00-、17:00-、18:00-、19:00-、20:00-
■5/24(土)10:00-、11:00-、16:00-
■5/25(日)10:00-、11:00-、12:00-、13:00-、14:00-、15:00-、16:00-、17:00-

▼個別相談のご予約はこちらから▼
https://www.agos.co.jp/onlineservices/modules/gakushuusoudan/