突然ですが、皆さんはGMAT、GREどちらの大学院統一試験での対策を検討していますか? かつてはMBAを始めとするビジネス系プログラムへ出願する場合はGMAT、 それ以外の大学院への進学を検討する場合はGREといった選択 … 続きを読む 【ETS Japan共催】MBA/大学院留学に活用できるGRE Verbal体験セミナー
カテゴリー: AGOS Adviser&CS News
GMAT・GRE各コース 7月期開講日のご案内
——————————— GMAT・GRE各コース 7月期開講日 —̵ … 続きを読む GMAT・GRE各コース 7月期開講日のご案内
【告知協力】The MBA + Master’s Tour Indita and Asia-Pacific Virtual Event 6/25(火)開催
『The MBA + Master’s Tour Indita and Asia-Pacific』が オンラインにて6/25(火)に開催されます! イベント詳細・参加ご登録はこちら 【参加校】 Boston … 続きを読む 【告知協力】The MBA + Master’s Tour Indita and Asia-Pacific Virtual Event 6/25(火)開催
留学実現キャンペーン 第1弾開始のお知らせ-15%OFF-
<キャンペーン第1弾期間> 6月15日(土)~7月21日(日) <内容> 期間中に、TOEFL/IELTS/GMATの総合パッケージをお申し込みいただくと、ご受講料金が15% OFFとなります ▼キャンペーン … 続きを読む 留学実現キャンペーン 第1弾開始のお知らせ-15%OFF-
グルー・バンクロフト基金の今年度募集要項公開と説明会(6/16(日))のお知らせ
グルー・バンクロフト基金の今年度募集要項公開と説明会のお知らせ リベラルアーツカレッジ進学者向けの伝統あるグルー・バンクロフト基金の今年の募集要項が公開されました。 https://drive.google.com/fi … 続きを読む グルー・バンクロフト基金の今年度募集要項公開と説明会(6/16(日))のお知らせ
受付業務時間変更のお知らせ【6月21日(金)12:00-18:00】
2024年6月21日(金)は、 「2024年度合格者壮行会」開催のため 受付業務ならびに電話での対応を 12:00~18:00とさせていただきます。 ご理解・ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
【6/8(土)実施!】2025年留学を目指す Top MBA対象 出願エッセイ対策セミナー
既にいくつかの欧米TOP MBAスクールが、2025年入学に向けたエッセイ課題を発表しており、 いよいよ本格的に2025年入学に向けて書類作成を開始する時期に入ってまいりました。 以下は、UC Berkley Haasが … 続きを読む 【6/8(土)実施!】2025年留学を目指す Top MBA対象 出願エッセイ対策セミナー
【IDP IELTS協賛ウェビナー】MBA・大学院留学&IELTSの基本
突然ですが、皆さんはIELTS、TOEFLどちらの英語試験での対策を検討していますか? かつては米国大学院の場合はTOEFL、米国以外の欧州圏に出願する際にはIELTSを選択することが主流でした。 しかしながら、昨今は国 … 続きを読む 【IDP IELTS協賛ウェビナー】MBA・大学院留学&IELTSの基本
柳井正財団 新年度(第9期)の奨学金支給額上限が引き上げになりました
米国の大学に進学する場合、奨学生1名当たり原則年間US$100,000(従来はUS$95,000)を上限とし、当財団が大学ごとに必要な費用(授業料、寮費、保険料)を算出し4年間支給となります。 英国の大学に進学する場合、 … 続きを読む 柳井正財団 新年度(第9期)の奨学金支給額上限が引き上げになりました
5月特別イベント:2024年入学MBA合格報告会&M7出願戦略を徹底解説
(1)<Michigan Rossアドミッションオフィサーによる説明会&在校生との交流会> 日時:5月6日(祝・月) 20:00-21:00<日本時間>(Zoom) 内容: <当日の流れ> Part 1:20:00‐20 … 続きを読む 5月特別イベント:2024年入学MBA合格報告会&M7出願戦略を徹底解説