伊藤国際教育交流財団は、日本から海外の大学院へ留学する方、および海外から日本の大学院へ留学する方への奨学援助、また海外の大学等研究機関が実施する学術研究に対する助成支援を行うことによって我が国と諸外国との相互理解の促進に … 続きを読む 伊藤国際教育交流財団 2023年度日本人奨学金-海外大学院留学者むけ- 募集期間 2022年6月27日(月)~8月26日(金)
カテゴリー: 奨学金情報
British Council Japan IELTS 奨学金 2022 応募締切8/10
概要:British Council Japan IELTS 奨学金は、ブリティッシュ・カウンシルが主催する、異文化間交流の促進を目的とした奨学金制度です。大学・大学院へ留学される方を日本から4名選出し、300,000円 … 続きを読む British Council Japan IELTS 奨学金 2022 応募締切8/10
【ご案内】柳井正財団のオンライン説明会~柳井正財団奨学生と考える海外留学とその先~
柳井正財団のオンライン説明会が開催されます。 日時: ①日本時間 2022年6月26日(日)午前の部(9時~12時15分) ②日本時間 2022年6月26日(日)午後の部(13時30分~16時45分) ③日本時間 202 … 続きを読む 【ご案内】柳井正財団のオンライン説明会~柳井正財団奨学生と考える海外留学とその先~
【2022年秋留学、まだ間に合う!奨学金財団あります】
今年秋入学向けで、出願可能な財団がまだあります! 迷ってる方、まずアクションを!! ▼重田財団 https://s-ef.or.jp/scholarship/?fbclid=IwAR0e2TfJVTJC-_tZi75cq … 続きを読む 【2022年秋留学、まだ間に合う!奨学金財団あります】
【4/24(日)開催】MBA・LLM・大学院 奨学金対策ワークショップ
<開催日時> 4月24日(日)15:00 – 16:30 <内容> フルブライト奨学金と伊藤国際教育交流財団奨学金を 目指す方にむけに、応募書類作成のコツを解説 ・各奨学金プログラムの理解 ・各応 … 続きを読む 【4/24(日)開催】MBA・LLM・大学院 奨学金対策ワークショップ
STEM分野アメリカ大学院留学のための新奨学金制度「QUAD Fellowship」応募締切6/1
日本・米国・オーストラリア、インド政府の共同イニシアティブであるQUAD Fellowshipは、安全保障対話の主要な教育交流プログラムで、シュミット フューチャーズによって運営されています。2023年8月からこの4カ国 … 続きを読む STEM分野アメリカ大学院留学のための新奨学金制度「QUAD Fellowship」応募締切6/1
2023年度 日本人対象 フルブライト奨学生 募集開始 5/31締切
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)は日本人を対象とした アメリカ留学・奨学金プログラム 2023年度フルブライト奨学生の 募集を開始いたしました。 ■応募期間: 2022年4月1日12:00~5月31日23:59( … 続きを読む 2023年度 日本人対象 フルブライト奨学生 募集開始 5/31締切
2022年大学院留学者対象 本庄国際奨学財団 海外留学日本人大学院生奨学金 応募締切2022年4月30日
本庄国際奨学財団 海外留学日本人大学院生奨学金 日本以外の海外の大学院で学ぶ日本人学生に対する奨学金。学位取得を目指して海外の大学院へ在籍中または入学試験に合格していれば応募できます。日本国籍に限ります。専攻分野は問いま … 続きを読む 2022年大学院留学者対象 本庄国際奨学財団 海外留学日本人大学院生奨学金 応募締切2022年4月30日
奨学金&M7出願戦略セミナーのご案内
(1) 【大学院留学を目指す方対象】奨学金対策セミナー 日時:4/2(土) 14:00 – 15:00 奨学金獲得のメリットは、留学資金の負担の軽減だけではなく、 奨学金団体を通じた留学中/帰国後のネットワー … 続きを読む 奨学金&M7出願戦略セミナーのご案内
孫正義育英財団第6期生募集開始および説明会 1/29(土)開催
孫正義育英財団 事務局です。 昨年末に以下プレスリリースにてお知らせさせていただきましたが、 1月18日より孫正義育英財団では第6期 財団生の募集を開始いたします。 https://masason-foundation. … 続きを読む 孫正義育英財団第6期生募集開始および説明会 1/29(土)開催