<特別セミナー>Kellogg在校生によるMBA留学体験談 -VUCA時代におけるMBA留学の意義-
SDGsや VUCAを意識した時代を迎えた今、社会は次世代のInnovationを起こすことのできる人財を育てることに大きな課題を感じています。そのような状況下において、現在Northwestern University Kellogg MBAに在籍されている在校生をお招きし、MBA前のキャリアや価値観、MBAを目指したきっかけ、在学中におきた再確認や新たな気づき、そして卒業を前にしてMBA後のキャリアに対する捉え方の現在までの進化などを語っていただきます。
•MBA留学を目指したきっかけ
•進学先を選んだ基準
•MBA生活について:印象的なクラス/課外活動/クラスメート/インターン
•海外留学の意義:留学前との価値観の変化やキャリアに対しての気づき
など多面的に語っていただきます。参加者の方からの質問もお待ちしております。
2023年MBA出願を予定している方、出願時期をまだ決めかねている方、検討し始めたばかりの方など、様々なステージでMBA留学を検討されている方、ぜひこの機会を活用ください。
日時:11月3日(木・祝)11:00 - 12:30 (Zoom)
※参加用のZoom URLは、ご予約された皆様へイベント当日にメールにてご連絡いたします。
迷惑メール対策でドメイン指定を行っている場合は「@agos.co.jp」の指定をお願い致します。
Gmailをご利用の方は「プロモーション」タブに振り分けられる場合がありますので、合わせてご確認ください。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
パネリストプロフィール

村本 健造 (むらもと けんぞう)氏, Northwestern University Kellogg MBA Year 24
東京大学卒業。
2012年 大林組入社。現場勤務・設計を経て不動産開発事業に従事。
2022年より社費派遣でKelloggに進学。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
オンラインサービス、イベントのご予約、資料請求等をご希望の方は オンライン登録(無料)をお願いいたします。•MBA留学を目指したきっかけ
•進学先を選んだ基準
•MBA生活について:印象的なクラス/課外活動/クラスメート/インターン
•海外留学の意義:留学前との価値観の変化やキャリアに対しての気づき
など多面的に語っていただきます。参加者の方からの質問もお待ちしております。
2023年MBA出願を予定している方、出願時期をまだ決めかねている方、検討し始めたばかりの方など、様々なステージでMBA留学を検討されている方、ぜひこの機会を活用ください。
日時:11月3日(木・祝)11:00 - 12:30 (Zoom)
※参加用のZoom URLは、ご予約された皆様へイベント当日にメールにてご連絡いたします。
迷惑メール対策でドメイン指定を行っている場合は「@agos.co.jp」の指定をお願い致します。
Gmailをご利用の方は「プロモーション」タブに振り分けられる場合がありますので、合わせてご確認ください。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
パネリストプロフィール

村本 健造 (むらもと けんぞう)氏, Northwestern University Kellogg MBA Year 24
東京大学卒業。
2012年 大林組入社。現場勤務・設計を経て不動産開発事業に従事。
2022年より社費派遣でKelloggに進学。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
同日開催! 今こそMBA・大学院留学を目指す!出遅れないための留学準備を考える1日
TOEFL(R) / IELTS攻略法〜高得点のカギを握るSpeaking & Writingテクニック〜
GMAT(R) Verbal Strategyクラス体験授業
MBA出願戦略セミナー
個別相談会〜MBA・LLM・大学院・Ph.D.〜
開催日一覧: 他の日には予定されておりません