2008年留学 私のキャリアゴール・私のMBA

担当予定講師:本多
プロフィールはこちら:
http://www.princetonreview.co.jp/abroad/try/school/counselor/index.html

〜MBA留学を真に意義深いものにするために今から準備しておくべきこと

MBA留学を勝ち取るためには、しっかりとしたキャリアゴール設定・目的設定を行うことが欠かせまん。しかし、この目標設定に必要な、自分の今までのキャリアに深く踏み込んだ自己分析、客観的な分析に基づく目標設定を行っていくことは決して容易なことではありません。

今回は、皆さんにとって最適な目標設定のために、MBA卒業後3-5年経ったパネリストをお招きし、出願時のキャリアビジョンをどのように考え、準備を進めたか、さらには、MBA留学が卒業後の現在にどのようにつながっているのかをお話いただきます。このセミナーをキャリアビジョンを持ってMBA留学に望む重要性、学校に伝えていくことの重要性、そしてその伝え方の理解を深めるためにお役立てください。

<パネリストのご紹介>
氏名: 菅野 香織(かんの かおり)
卒業校・年次: UCLA Anderson School of Management, 2004
現在の業種・業界: コンサルティング
会社名・ポジション: KPMG ビジネスアシュアランス株式会社 マネージャー

氏名: 俵 輝道(たわら てるみち)
卒業校・年次: Tuck School of Business at Dartmouth, Class of 2003
現在の業種・業界: ライフサイエンス・ヘルスケアベンチャー
会社名・ポジション: 株式会社アンチエイジングサイエンス 代表取締役

2008年留学をお考えの方、キャリアゴールを早くから設定していただくことは、留学の可能性を最大限高めることにつながります。このセミナーで準備開始方法の理解を深めましょう。2007年留学をお考えの方は、この目標設定がエッセイ等の出願書類にどう反映されるのかの理解を深め、夏からの出願書類作成の理解を深めてください。

本セミナー終了後に「個別学習計画相談(無料)」をご希望の方は下記URLよりご予約ください。
http://www.princetonreview.co.jp/cgi-bin/soudan/soudan.cgi


オンラインサービス、イベントのご予約、資料請求等をご希望の方は オンライン登録(無料)をお願いいたします。

開催日一覧: 他の日には予定されておりません