<特別セミナー>海外MBA卒業生が語る「サーチファンド起業と経営者としての道のり」~逆張りのキャリアと生存戦略~
近年、海外MBA卒業後のキャリアとして注目を集める「サーチファンド(Search Fund)」モデル。 
起業家が投資家からの支援を受けてファンドを組成。
自らが事業を承継する「1社」を探し出し、M&Aによりその株式を譲り受け、
経営者として中〜長期的に企業価値の向上を目指すかたちの、新しいキャリアパスです。
本イベントでは、もともと素材メーカーの営業職で、留学・駐在経験ゼロの状況から、海外MBA留学に挑戦。
そして、留学中〜後に資金調達を成功させ、サーチファンドを立ち上げ、企業買収・経営を実現された志村光哉様をお招きします。 
当日は、志村様ご自身のキャリアを通じて、以下のテーマを中心にお話しいただきます。
・海外MBAに挑戦したきっかけ・原体験
・なぜ安定を手放して“逆張り”のキャリアを選んだのか
・海外MBAで得たもの
・サーチファンド立ち上げの道のり
・資金調達から経営実践に至るまでのリアルな過程
“安定”ではなく"リスクをとった挑戦”を選ぶ時、何が見えるのか。
これからのキャリアをデザインする全ての人に贈る90分です。
「海外MBA後の多様なキャリアの可能性を知りたい」
「海外MBAで何を得られるのか知りたい」
「起業や経営のリアルに触れたい」
という方々にとって必聴のセッションです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時:12 月 6 日(土)11:00-12:30 (Zoom)
※参加用のZoom URLにつきましては、ご予約された皆様にイベント前日と当日イベント開始前に改めてご連絡いたします。
*----*----*----*----*
パネリストプロフィール
志村 光哉 さん, IE Business School MBA Year 21
早稲田大学創造理工学研究科終了。2012 年東レ株式会社入社。フィルム事業における、
営業・マーケティング・新規事業開発に従事。2020 年にスペインの IE Business School
に私費留学。同校の日本人としてはじめて卒業スピーチを任せられた。 2022 年に、日本
で第2例目のトラディショナル型サーチファンド、M-Capital 合同会社を設立。2024 年
にテーマパークやコンサート、店舗内装向けの「 3D データ」と「発泡スチロール原型」
を製造する株式会社アイルを承継し、同社の代表取締役に就任。
*----*----*----*----*
開催日一覧:
| 予定日 | ||||
|---|---|---|---|---|
|   | 12月6日 (土) | 11:00 - 12:30 | オンラインセミナー |   | 



