<特別セミナー>UCLA MBA在校生が語る「合格の秘訣と留学生活」-授業料支援付き合格の実例-
為替変動の影響など、留学生にとって経済的な不安が依然として続く中、
「MBAに留学することで、実際にどのようにキャリアが広がるのか」
「MBA留学に適したタイミングとはいつなのか」
「奨学金はどの程度授与されるのか」
といったご相談を多くいただいております。
こうした皆様のお声にお応えすべく、このたびUCLA Anderson School of Managementに在学中の中内 怜さんをお招きし、特別セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、MBA以前のキャリアや価値観、留学を志したきっかけ、そして在学中に得た気づきや再確認などについて、リアルな体験をもとにお話しいただきます。
また中内さんは、UCLAより授業料の約半額が免除となる奨学金を授与されており、奨学金取得を希望される方に向けて、準備の進め方や出願時期の考え方についてもご自身の経験を交えて語っていただく予定です。
留学での気づきや、留学がその後のキャリアや人生にどのように影響を与えたのかを語っていただきます。この機会に、MBA留学がもたらす可能性を一緒に探りましょう。
●MBA留学を目指したきっかけ
●進学先を選んだ基準
●MBA生活について:印象的なクラス/課外活動/クラスメート/インターン
●海外留学の意義:留学前との価値観の変化やキャリアに対しての気づき
など多面的に語っていただきます。
参加者の方からの質問もお待ちしております。
2026年以降のMBA出願を予定している方、出願時期をまだ決めかねている方、検討し始めたばかりの方など、様々なステージでMBA留学を検討されている方、ぜひこの機会を活用ください。
日時:9月15日(祝・月)11:00-12:30 (Zoom)
※URLはイベント 当日朝 ご予約の皆さまへお送りいたします
*----*----*----*----*
パネリストプロフィール
中内 怜さん, UCLA Anderson School of Management Year 26
2016〜2017年株式会社Candleに営業統括 として参画。2017年6月にギフトEC『TANP』 を運営する株式会社Graciaを創業。2023年3月まで同社を代表取締役/COOとして牽引する。2023年6月には株式会社SOLEILを創業し、代表取締役CEOとして事業を運営。
Forbes30 under30 Asia Retail 2020ノミネート
東京大学 経済学部経済学科(2019年卒業)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校 MBA (2026年卒業予定)
*----*----*----*----*
◆同日開催イベント◆
IELTS無料模擬試験
GMAT(R) Verbal Strategyクラス体験授業
TOEFL(R) / IELTS攻略法〜高得点のカギを握るSpeaking & Writingテクニック〜
開催日一覧:
予定日 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
9月15日 (月) | 11:00 - 12:30 | オンラインセミナー |
![]() |