※オンライン開催※ 海外奨学金財団エッセイの作成ポイントを学ぶ

〜海外奨学金財団エッセイ作成におけるポイントを知る〜


海外大学出願者の中には、奨学金財団への応募も検討されている方もいらっしゃると思います。奨学金財団のエッセイでは、何が問われているのか、そして、それに伴う準備はどうすればよいのでしょうか。
 
このイベントでは、実際の奨学金財団のエッセイ課題に対し、当校のコンサルタントがそれをどう捉え、エッセイに反映させるかを説明します。複数のエッセイ課題を通じて、自分の経験や功績、アピールポイント、パーソナリティを存分に伝え、将来のポテンシャルを感じさせるエッセイとはどのようなエッセイなのかを学んでいただきたいと思います。
 
2026年9月の留学を目指す方だけでなく、2027年以降に留学を目指す方でも、エッセイで問われるポイントをご理解いただけます。
出願スケジュールなどのご相談をご希望の方は別途個別相談も承っております。
 
※保護者の方のご参加も歓迎致します。



【開催日時】2025年6月7日(土) 18:00-19:00 

※参加用のZoom URLは、ご予約された皆様へイベント前日にメールにてご連絡いたします。
  迷惑メール対策でドメイン指定を行っている場合は「@agos.co.jp」の指定をお願い致します。
  Gmailをご利用の方は「プロモーション」タブに振り分けられる場合がありますので、合わせてご確認ください。


 ☆無料個別相談は随時受付中☆ 
進学プランは人により大きく異なります。ひとりひとりの状況に合わせた説明ができますのでお気軽にお問い合わせください。こちらより是非無料個別相談をお申込み下さい。
 
☆TOEFL(R) iBT 無料模擬試験実施中☆
英語資格試験未受験の方は、当セミナーと併せて、現状の英語力の把握、ならびに具体的な準備の第一歩として、「TOEFL(R) iBT無料模擬試験」 へのご参加をお勧めいたします。
 
※ご予約時のお願い※
本イベントへのご参加予約の際には、個人情報に在籍学校名や学年をご入力ください。


オンラインサービス、イベントのご予約、資料請求等をご希望の方は オンライン登録(無料)をお願いいたします。

開催日一覧:
  予定日  
6月7日 (土) 18:00 - 19:00 オンライン開催 login



このエントリーをはてなブックマークに追加