━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】3/20(祝・木)実施!神山財団奨学生 Haas在校生によるMBA留学体験談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アゴス・ジャパンでは、3/20(祝・木)春分の日に、10:00-18:00まで終日オンラインイベントを開催いたします。
中でも今回のメインイベントは、「<特別セミナー>神山財団奨学生 Haas在校生によるMBA留学体験談」です。
こちらのセミナーでは、UC Berkeley Haas School of Businessの在校生の竹田将人さんをお招きし、
MBAを目指したきっかけ、在学中におきた再確認や新たな気づき、
その後のキャリアといった点を幅広くお話しいただきます。
また、竹田さんは神山財団奨学生としてのご経験もお持ちです。
セミナーでは、奨学金獲得のプロセスや資金調達の実情について、
リアルな体験をお話しいただきます。
こちらのセミナーは、MBA留学者の体験談にはなりますが、
「進学先を選んだ基準」「海外留学の意義」などMBA以外のプログラムをご検討中の皆様にも役立つ内容が満載です。
ご興味がおありになる方は、志望プログラムに関わらず、是非ご参加くださいませ。
●日時:3月20日(祝・木) 11:00 -12:30(ZOOM)
●参加費用:無料
<パネリストプロフィール>
竹田将人さん/Haas concurrent MBA/MPH program (class of 2026)
産婦人科医として、大学病院を中心に6年ほど勤務した後に、MBA受験を決意。
大学病院を退職し、家業の医療法人を支援しながら、
同時に女性の健康問題に取り組むFemTech startupの株式会社carefullに参画。
医療サービスの監修およびプロダクト開発に従事。
2024年8月よりHaas School of Businessに在学。
家族とともに(妻、6歳の息子、3歳の娘)と共に渡米しUC Berkeleyの家族寮であるUC Villageに居住。
Haasではヘルスケア(特に医療システム、病院経営、ヘルスケアスタートアップ)を中心に学ぶ。
▼ご予約は以下のリンクから▼
https://www.agos.co.jp/e.php?e=10497
▼神山財団奨学金制度に関して▼
https://www.kamiyama-f.jp/scholarship/
当日は、上記の特別セミナー以外にも、様々なセミナーを終日実施しております。
是非奮ってご参加くださいませ。
【同日開催イベント】
◆TOEFL(R) / IELTS攻略法-高得点のカギを握るSpeaking & Writingテクニック-
◆IELTS無料模擬試験
◆GMAT(R) Verbal Strategyクラス体験授業
◆GMAT(R)/GRE(R)学習計画相談
◆10:00-17:00まで実施 留学アドバイザーとの無料個別相談
▼上記のイベントのご予約は以下のリンクから▼
https://www.agos.co.jp/news/1day20250320.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】奨学金対策ワークショップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時:4/5(土)15:00 – 16:30(ZOOM)
●参加費用:受講料:16,500円(税込)
●担当コンサルタント:岡田千瑞子
*2007年よりMBA出願指導を実施。
*受講生の相談内容・課題の本質の分析と的確なフィードバックを得意とする。
<過去約3年奨学金支援実績>
フルブライト、伊藤国際、中島記念国際、JASSO、CWAJ、ロータリー財団、神山財団
●内容:
民間奨学金団体の奨学金申請〆切は、出願年の8-10月にかけて集中いたします。
なお、フルブライト奨学金はその中でも最も〆切が早く、
2025年度のオンライン登録締切は「2025年5月1日」です。
本ワークショップの中では、フルブライト、伊藤国際、中島記念国際、JASSOといった
主要奨学金団体の支援実績を有するアゴス・ジャパンのトップコンサルタントが
フルブライト奨学金と伊藤国際教育交流財団奨学金を目指す方に向けに、
以下の通り応募書類作成のコツを解説いたします。
*各奨学金プログラムの理解
*各応募書類作成戦略
(課題の意図の理解と書類へのアプローチ方法、ネタだし、適切な推薦者選定の方法)
*応募書類作成スケジュール
当校では毎年本ワークショップを実施しておりますが、これまでの参加者の方々の中にも、
実際にこれら2団体から奨学金を獲得された方が複数名いらっしゃいます。
皆様も是非こちらのワークショップにご参加いただいたうえ、奨学金獲得を目指しませんか?
年内最初で最後の実施ですので、ご興味のある方はぜひこの機会にご参加ください。
▼詳細はこちら▼
https://www.agos.co.jp/pdf/ScholarshipConsultingPackage.pdf
※当ワークショップは、受講登録料33,000円(税込)は不要です。
※当校の以下のプログラムをご受講いただいている場合、半額でご受講いただくことが可能です。
・「出願Strategyゼミパッケージ」
・「出願個別コンサルティング」
・「出願総合パッケージ」
申込方法:上記のセミナーお申込みご希望の方は、advising@agos.co.jpまでご連絡ください。