GMAT(R)試験対策コース

« GMAT(R)対策クラス一覧へ

GMAT(R) IR Strategy

通学クラス 全3回

受講対象者

TOEFL(R)TEST Reading セクションが22 点以上、GMAT(R) Quantitative 40点以上の方
※上記目安未満でも受講は可能ですが、講義内容の理解や宿題の消化に相当の努力が必要になる場合があります。

クラス概要

2012年6月開始の Integrated Reasoning セクションを効果的に短期間で攻略するためのクラスです。各問題タイプ別のアプローチ方法や時間効率を高めるための解法テクニックを日本人向けにわかりやすく論理的に解説します。

授業内容

Graphics Interpretation(図表の解析)
一見すると非常に難しく見える問題を短時間で正確に解くことができるようになるためのコ ツおよび必要な知識を伝授します。このタイプの問題に解答するために必要な統計や集合、確率等、基本数学の知識についても紹介します。

Two-Part Analysis(二項目分析)、Table Analysis(表の分析)
Verbal / Math 両方の知識が必要になる問題タイプであるため、どの知識をどのような場合に使うべきかを問題パターンごとに簡潔かつ明快に解説します。

Multi-Source Reasoning(複数資料からの推論)
一般的に IR セクションの中で最も難しい問題タイプです。IR 独特の情報探しの方法やセクション全体の時間戦略も含めて、効率的な解法について紹介します。Verbal / Math 両方の知識が必要になりますので、問題攻略に必要な基本知識についても解説します。

» 通学コース受講までの流れ
» 年間スケジュール