大学留学FAQ

海外の大学留学に関して、アゴス・ジャパンによく寄せられるご質問と回答です。こちらで紹介する以外のご質問もぜひお寄せください。

Q1 大学入試ってあるのですか?

A1 アメリカには日本のような一発勝負の「入学試験」というものがありません。アメリカの大学への入学は日本での学業成績を平均点数化したGPAと、英語力を点数化したTOEFL(R)TESTというテストと書類審査によって決められます。つまりアメリカの大学への合否は「学力」と「英語力」が決め手となるのです。その他にSAT(R)という学力試験の結果やエッセイや、推薦状が審査の対象となる場合もあります。

Q2 成績があまりよくないのですが、アメリカの大学に入れるでしょうか?

A2 大学のレベルや専攻によっても異なりますが、一般的に4年制大学へ出願する場合、GPA(※)は2.5以上必要とされます。もちろんレベルや競争率の高い大学などではGPAが3.0を上回っていなければなりません。
留学用語集「GPA」参照

Q3 GPAが少し足りないのですが、願書を出してもよいのでしょうか?

A3 ほんの少し足りない程度なら、出願してみてもよいと思いますが、ある程度のリスクは覚悟しておきましょう。その際、自分の成績(GPA)で入れそうな大学への併願も必ず行っておきましょう。

Q4 日本の高校が進学校のためGPAが良くありません。高校のレベルは考慮されるのでしょうか?

A4 残念ながら日本の高校のレベルを考慮されることはほとんどありません。審査で見られるポイントは、在学中にどのような科目を履修してきたか、どれくらいの学力をつけたか、ということです。非常にレベルの高い進学校の場合、高校の先生に推薦状の中で、日本ではどれくらいレベルの高い進学校であるかや、成績の付け方の基準などを明記していただくとよいでしょう。

Q5 TOEFL(R)TESTとはどんなテストですか?

A5 Test of English as a Foreign Languageの略で、アメリカのETS(Educational Testing Service)という機関が行う、英語を母国語としない人の英語力試験です。実務英語とは違いアカデミックな英語能力を測る試験のため、海外の大学入学審査の際にTOEFL(R)TESTスコアが求められます。テストは4つのセクションReading,, Listening, Writing, Speakingからなり、各30点で120点満点です。

Q6 TOEFL(R)TESTは難しいテストだと言われていますが、どのように対策すればいいでしょうか?

A6 TOEFL(R)TESTの目的は、英語で大学の授業を聞いたり、クラスで発言したり、レポートを書いたりする力があるかどうかを計るテストですので、日本の高校で学ぶ英語よりずっと難しいと思われるのは当然でしょう。けれども高校レベルの英語が基礎になるため、まずは高校で学んだことを確実に復習し、TOEFL(R)TEST対策やテスト攻略法を効率的に学べばスコアは確実に上がります。アゴス・ジャパンは独自の攻略法で圧倒的なスコアアップ実績を誇っています。

Q7 アメリカの名門大学に合格する為には高校の成績はどれくらい必要でしょうか?

A7 アイビーリーグをはじめとするアメリカの名門大学には、アメリカの学生だけでなく、世界中から優秀な学生が出願をします。単に成績だけで決まるのではなく、SAT(R)と呼ばれる学力試験、課外活動や地域ボランティア、スポーツや芸術などで優れた実績、高校の先生からの推薦状など、総合的に審査をされます。高校の成績だけをみると、5.0を満点とした日本の評定平均で4.5-4.7以上が目安です。

Q8 推薦状は誰に書いてもらうのがいいのでしょうか?

A8 高校生の方は、先生に書いて頂くのが一般的です。大学によっては、教科の異なる先生と進路指導の先生などと指定されている場合もあります。大学生で編入希望の方は、習ったことのある教授やゼミの先生などが一般的です。具体的なエピソードや客観的評価を書いてくれる方が推薦者としては理想的と言えるでしょう。

Q9 留学生にも奨学金制度はあるのでしょうか?

A9 奨学金制度はあります。けれどもその大学が、どれだけの予算を留学生奨学金として持っているかによって異なります。公立大学の場合は、市民や永住権を持った学生のみという場合が多く、留学生に支給される奨学金は特殊な環境(経済的格差のある国や緊急事態が発生した場合)の学生に限定される場合がほとんどです。けれども世界から最も優秀な学生を集めたいという理念を持った私立名門大学の場合、市民と全く平等に奨学金の機会を提供している大学もあります。また、単に奨学金という形ではなく、ワークスタディーという方法で、キャンパス内アルバイトの機会を与えられたり、研究アシスタントという形で授業料の一部を免除される場合もあります。

Q10 海外の大学を卒業すると日本での就職は不利になりますか?

A10 海外の大学を卒業して取得できる学位は、日本の大学卒業した場合と同じですので、学歴は同等に認められます。むしろ海外の大学はきちんと勉強しなければ卒業できないことや、異文化環境の中で、英語で大学課程を修了できたことは、むしろ評価される方が多いです。毎年ボストンで開かれるキャリアフォーラムは、多くの日系企業が日本から出かけて、アメリカの大学卒業見込みの学生を招待して開催される合同説明会です。積極的に海外大学卒業生を採用したいという企業も増えています。そのためにも、目的意識をもって卒業までやりきることが大切です。

アゴス・ジャパンの大学留学対策

アゴス・ジャパンは開校以来、独自のテスト対策と出願対策で世界トップクラスの大学院やビジネススクールへの圧倒的な合格実績を誇ってきました。当プログラムは、そのメソッドに基づいて高校生・大学生向けに開発され、海外トップ大学を目指す皆様の合格をサポートします。

無料オンラインサービス

無料イベント

大学留学プログラム

無料イベント/無料個別相談
無料イベント/無料個別相談

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)・TOEIC(R)TEST対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。