留学用語集・WORD解説「A」

Academic advisor

教育相談者、指導教授。
授業の登録や専攻決定、履修単位など学業に関してのアドバイザーです。

Academic Year

12カ月の"calendar year"に対して、9カ月の学年度のこと。アメリカでは 9~5月までを指します。

Acceptance

入学許可のこと。
"~ letter":入学許可書

Accreditation

認定、認可。
アメリカでは、日本の文部科学省にあたる国の大学認定機関がなく、地域ごとに大学を管理します。そのため民間の特定団体が調査し、条件を満たしていれば、大学認定を受けたことになります。
全米に6つの地域認定団体、44の専門別団体があります。

Activities

課外活動。
行事、スポーツなど、学生の課外活動を指します。

Add

クラス登録の追加。
クラス登録日に取れなかった科目は、後日、決められた期間内に追加して取ることができます。

Admission

入学、入学許可。
"~ with advanced standing":単位をもって入学する。
"~ as Freshman":高卒後、1年生から入学する。
"Admissions Committee":入学審査委員会

Admission office

入学管理事務所のこと。
資料請求や願書申請などを担当する窓口を指します。

Adult school

成人の社会人教育の場。
地域や教会団体などにより、移民への英語教育や、実践科目などを幅広く教えています。大学内でも成人向けの夜間公開講座などが行われています。留学生用のコースではないため、学生ビザのためのI-20は発行されないことが多く、留学生が学ぶ場としてはお勧めできません。

Alumni

卒業生、OB・OGのこと。
単数形:Alumnus

Articulated program

編入提携プログラム。
一定の基準を満たせば、進学や転校が保証される制度を指します。2年制大学を終了して一定の成績を維持した場合、提携先の4年制大学への編入保証されるケースが多く、大学のカタログにも対象校として掲載されています。

Associate degree(A.A./A.S.)

準学士号。
2年制大学を修了した場合に取得できる学位を指します。"Associate of Art(文系準学士号)"や、"Associate of Science(準理学士号)"などがあります。

Assignment

宿題、課題。
大学、大学院で課せられる宿題、研究課題。課題を済ませていることを前提で授業は進みます。
"Reading ~":指定のものを読む課題
"Writing ~":指定のテーマについて書く課題

Assistantship

大学院生に与えられる奨学金のひとつ。
週に10~20時間程度教授の助手として働き、学費免除や援助金を受けます。TAやRAとも言い、成績優秀者が対象です。

Audit

単位取得や成績を目的とせず、担当教授の許可を受けて授業を聴講すること。
集中英語プログラムの上級レベルになると、聴講を許可される場合があります。また、正規の学生として入学し、履修届をしていないコースへの参加というような形で聴講する場合もあります。

AWA

GMAT(R)の1セクション。
MBAプログラムの入学希望者を対象とした入学適性試験GMAT(R)で、英語の文章力と分析的な思考力を見るためのライティングテストです。GMAT(R)の最初に、30分でまとめるエッセイが2問(1時間)出題されます。スコアは6点満点中、0.5点刻みで表示されます。目安としたいレベルは4.0以上です。

無料イベント/無料個別相談
無料イベント/無料個別相談

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)・TOEIC(R)TEST対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。