合格者の声

2022年度合格者からのメッセージ

Photo [MBA]
お名前:K.A.さん
合格校:Massachusetts Institute of Technology, Sloan Fellows
入学校:Massachusetts Institute of Technology, Sloan Fellows

1.留学を志したきっかけ

2020年の12月に会社から指名されたことがきっかけです。私は非日系法人の営業を企画する部署にいて、もともと海外(NY)でも働いていて海外生活を満喫しました。が正直留学はあまり意識してなかったのが実態です。

2.なぜ海外の学校に行こうと思ったか

会社の指名ということもあり、留学先は指定されていました(したがって1校受験です)。しかし、調べれば調べるほど、MITというテクノロジーに強いという元々持っていたイメージに加え、スタートアップのサポートやESG、様々な形でのプログラムが用意されており、自分自身の活躍の幅を広げていくには非常に良い機会になると感じました。

3.留学先や志望校はどのように絞っていったか

会社の指名ということもあり、留学先は指定されていました

4.留学準備プロジェクトのタイムマネジメントについて

業務が多忙だったこともあり、当初から1st ラウンドでの受験を前提に準備をしました。そのために、半年でGMAT (私はEAで受験)、残りでエッセイ対策というスケジュール感を意識しました。
2020年12月会社より指名
2021年1月~4月 GMAT(EA)準備
5月~10月 エッセイ・面接準備

5.TOEFL/IELTS/GMAT/GRE/SAT等テスト対策について

TOEFLは不要でしたので、当初からEA(GMAT)に絞って対策を始めました。
国立文系出身なので数学は独力で行うこととし、Verbalに力を入れて対策しました。
特に工夫(中山先生の教えに従っただけですが・・・)、反復継続です。公式やAgosからもらった問題集をひたすら繰り返し行い、誤った選択肢がなぜ誤答と言えるかをきちんと述べられるかをいつも意識して勉強しました。
SCは反復を8割、CRは6割、本来反復に向いてないであろうRCも問題傾向への慣れ、正解を導く思考回路の訓練という観点で3割ほど反復に時間を当てて学習しました。また、イディオム等は単語帳の形にして覚え(アプリや紙の単語帳を使用)、ひたすら知識の定着に時間を割きました。

6.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか

当初は5~6月くらいに目標スコア(156 当時のMIT SFデータの上位20%のレンジ)達成することを計画しましたが、中山先生のご指導の甲斐もあって、4月中旬に162を達成することができましたので、早期にエッセイに移行することができました。

7.出願準備について

岡田先生をカウンセラーとして選択しました。なぜ?という問いかけを本当に納得されるまで問い続けてくださるので、自分自身は何者で何をやりたいのかというものの言語化がしやすかったと感じています。特にGW中に、一旦人生を振り返る観点で、小学生から半生を書き出してみたのですが、自分自身の志望動機とのリンケージや一本柱を立てるのに大変効果的だったと思いました。

8.アゴス講師 / コンサルタントへのコメント

中山先生、岡田先生 それぞれには本当に最初から最後までサポートいただけて大変ありがたかったです。

9.アゴスを選んだ理由

元々は会社から連絡先を聞いたのがきっかけですが、他の予備校等と比較しても、パッケージでのプランが充実しており、何をすれば良いか分からない初期のタイミングで、迷うことが少なくなるメリットがあると感じました。
また、アゴスを利用して気づいたのですが、LIVE受講でもビデオ講座も使えるので、私はできるだけビデオで予習を行い、基礎知識を身につけた上で授業に臨むことで、自分自身の疑問点を深掘りして、先生に質問することができたことは良かったなと感じております。

10.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?

繰り返しですが、反復継続のGMATを早期に終わらせたことで、相当の余裕を持ってエッセーや面談に時間を割くことができたことだと思います。

11.留学・留学後に向けての抱負

日本の国際競争力が厳しい状況になってきていますが、自分自身が学んだことを会社や社会の貢献できるような力を身につける期間として有効活用していきたいです。

12.今後留学を目指す方へのメッセージ

私は会社指名を受けて留学を考えたというあまり志が高くない方だと思いますので、偉そうなことは申し上げられませんが(笑)、この体験記を読んでいただける方は何らかの形で海外での留学を検討されているのだと思いますし、その時点で高い問題意識をお持ちなのだと思います。
留学の受験プロセスでは、もちろんそのような高い問題意識をしっかりとAdmissionに伝え合格を勝ち取る必要がありますが、そのためにも早期にGMAT等の点数を取っておくことが安心につながる面は大きいと思います(より自分自身の問題意識ややりたいことをブラッシュアップするためにも)。受験勉強の仕方は人それぞれだと思いますが、皆様の実り多い受験プロセスになることをお祈り申し上げます。

無料イベント/無料個別相談
無料イベント/無料個別相談

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。