合格者の声

2025年度合格者からのメッセージ

Photo [Master]
お名前:M.M.さん
合格校:London School of Hygiene & Tropical Medicine
合格校:Imperial College London
入学校:London School of Hygiene & Tropical Medicine

1.留学を志したきっかけ

将来、WHOなどの国際機関で働きたいという思いから、公衆衛生への関心が高まりました。医療現場での経験を通じて、個人だけでなく社会全体に影響を与える公衆衛生の力に魅力を感じたことがきっかけです。

2.なぜ海外の学校に行こうと思ったか

公衆衛生分野において、海外の大学は教育・研究の水準が高く、より実践的で専門的な学びができると感じたからです。また、多様な文化の中で生活し、将来の仕事につながるような国際的なネットワークを築きたいという思いもありました。

3.留学先や志望校はどのように絞っていったか

まずは公衆衛生分野で評価の高い大学をリストアップし、その中で自分の興味に合った授業内容や研究テーマがあるかを重視しました。また、国際機関で活躍している卒業生が多いこと、安全で住みやすい環境であることも判断材料としました。

4.TOEFL/IELTS/GMAT/GRE/SAT等テスト対策について

ライティングの授業で、文章の「型」を身につけることで、英語力だけに頼らず、論理的に書けるようになりました。トピックのアイデア出しにも方法があり、経験やセンスがなくても工夫すれば対応できるとわかり、とても役立ちました。

5.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか

約4ヶ月で目標スコアを達成しました。

6.アゴス講師 / コンサルタントへのコメント

カウンセラーの片倉さんには心から感謝しています。語学面だけでなく、留学準備全体についても親身にサポートしてくださり、ご自身の経験も交えたアドバイスが非常に参考になりました。スコア達成後も継続的に相談に乗ってくださり、とても心強かったです。

7.アゴスを選んだ理由

実績があり、授業構成や費用も合理的だと感じたからです。そして何よりも、初回面談で対応してくださった片倉さんがとても信頼できたことが決め手になりました。

8.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?

毎日最低1時間は勉強することを目標にしていましたが、仕事と両立するのは想像以上に大変で、なかなか達成できませんでした。毎日コンスタントにできなくても仕方ないと割り切り、週末や仕事が早く終わった日など、時間がある時に集中して勉強するようにしていました。無理せず、できる時に最大限やることが大切だと感じました。

無料イベント/無料個別相談
無料イベント/無料個別相談

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。