合格者の声
2019年度合格者からのメッセージ
[MBA]
お名前:Y.T.さん
合格校:Hitotsubashi University ICS
入学校:Hitotsubashi University ICS
1.留学を志したきっかけ
社内公募のお知らせを見て挑戦してみようと考えたため。
2.なぜ海外の学校に行こうと思ったか
私の場合は国内ですが、完全に海外の学校に留学するような環境です。今まで学んできた環境とは全く違う場で挑戦してみたい、成長したいと思ったからです。
3.留学先や志望校はどのように絞っていったか
社内公募のため学校選択はできませんでしたが、オープンキャンパスでの活発な議論を見て是非入りたいと思いました。
4.留学準備プロジェクトのタイムマネジメントについて
通勤時間等の隙間時間をとにかく、単語・リスニングの練習に充てて時間を捻出しました。
5.TOEFL/IELTS/GMAT/GRE/SAT等テスト対策について
全てのテストにおいて本番の環境になるべく似せて、時間のない中、緊張感漂う中淡々と冷静に問題をこなす訓練が重要だと思います。
6.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか
9ヶ月
7.出願準備について
私はエッセイが固すぎる内容だったので、自由記述の際により個性を出した内容を加えるようにアドバイスいただいたことが新鮮でした。MBAを受ける人で、実績があり、モチベーションもあるのは当たり前・その多忙な中で好きなことのためにどのように時間を捻出しているかに興味を持たれれるとの内容は目から鱗でした。
8.アゴス講師 / コンサルタントへのコメント
金原さんには常に激励をいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
9.アゴスを選んだ理由
前任者の勧めです。
10.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?
諦めないこと、希望を捨てないことです。
11.留学 / 進学に向けての抱負
この社内公募プログラムで初の女性候補だったので、後輩に希望を与えられるようになりたいです。
12.今後留学 / 進学を目指す方へのメッセージ
最後まで希望を捨てずに走り抜けてください。きっと明るい未来が待っています。

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。