合格者の声
2021年度合格者からのメッセージ
[UG]
お名前:内田 俊哉 さん
在籍校:慶應義塾大学
合格校:Boston University
入学校:Boston University
1.留学を志したきっかけ
海外旅行が好きだから。YouTubeの色々な大学の現地生徒がアップしているキャンパスツアーの動画を見て楽しそうだと思ったから。
2.なぜその進路にしようと思ったか
自分の学びたい分野に強く、留学生受け入れのサポートの手厚さでも知られている大学だったから。また、大学のある街並みがきれい。
3.留学先 / 志望校はどのように絞っていったか
自分の学びたい分野を先に絞り、そこからその分野に強い大学をピックアップした。また、その後大学の雰囲気を知るために、グーグルマップのストリートビュウや、YouTubeで現地の大学生がアップしているキャンパスツアーの動画などを見た。
4.大学準備プロジェクトのタイムマネジメントについて
交換留学だったので、大学のGPAとTOEFLの勉強との両立が大変だった。その為、大学の授業のない長期休みに集中的にTOEFLの勉強に取り組んだ。
5.TOEFL/IELTS/SAT等テスト対策について
スピーキングのスコアがなかなか上がらなかった。オンライン英会話で、TOEFLのスピーキングの教材を講師の人に聞いてもらう、ということを毎日欠かさずやるようにしていた。3800の英単語も毎日続けた。
6.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか
大学入学時から、2年時の出願までの1年半。
7.出願準備について
交換留学では、自分の学びたい分野についての本を見つけておくことが重要だと思う。面接の質問で深堀りされたとき、本を根拠に話せると説得力が増すから。
8.アゴス講師 / カウンセラーへのコメント
出願に関しては、エッセイから面接対策まですべて丁寧に面倒を見ていただきました。言われたとおりにやっていれば大丈夫でした。ありがとうございました。
9.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?
アゴスで言われてことをやったこと。
また、スコア達成の期間は、人それぞれだと思うので、早め早めに準備した方がいいと思います。
10.留学 / 進学に向けての抱負
楽しみです。
11.今後留学 / 進学を目指す方へのメッセージ
アゴスで言われたことをやっていれば大丈夫だと思います。

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。