合格者の声
2023年度合格者からのメッセージ
[MBA]
お名前:安藤 隆之介 さん
合格校:Massachusetts Institute of Technology, Sloan Fellows
入学校:Massachusetts Institute of Technology, Sloan Fellows
1.留学を志したきっかけ
・海外出向を契機にグローバルビジネスに携わっていましたが、グローバルリーダーとしてのステップアップのためには、実ビジネスの経験に加えて、アカデミックな素養を身に着けていく必要性を痛切に感じていたこと
・他の業種のリーダーとの切磋琢磨により、自身のリーダーシップの確立が進むのではないかと思ったこと
2.なぜ海外の学校に行こうと思ったか
・所属している会社の中は海外大学院のみスポンサー制度があったこと
・自費での進学も考え、国内大学院もいくつか聴講させてもらい、その良さも感じていましたが、自社の制度の利用も含めて、今の生活やビジネスと切り離された環境を選択しました。
3.留学準備プロジェクトのタイムマネジメントについて
・Agosの授業だけではなく、仕事もオンライン/リモート勤務の比重が大きかったので、タイムマネジメントは(過去の受験生に比べて)比較的容易でした。
・効率性をとにかく意識し、週末・早朝・深夜はもちろん、空き時間でEAのスコアメイクやEsseyの準備を進める方法を考え、実践しました。
・Agosの川端さんに月1回お時間をいただき、進捗確認の壁打ち相手になっていただきました。これが非常に良かったと思います。
4.TOEFL/IELTS/GMAT/GRE/SAT等テスト対策について
・当初からEAに絞って受験しました。授業は1.5倍速で見て、問題を解いた後に、不明な点は再度動画を確認しました。とかくGMAT/EAはクセがあるので、その形式になれること、また自分が何が得意で何が不得意か見定めるように、全体を網羅することを意識しました。
・公式の教材(模擬試験)と、本番試験をどのタイミングで活用するか、が肝だったと思います。EAは2回しか受けられないので、私は模擬試験でスコアメイクできた直後に本番を受けました。
5.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか
・2023年7月からEAの準備を始めて、4カ月後(12月頭:1回目受験)に目標点に到達しました。
6.出願準備について
・面談演習では、特にSTAR(Situation、Task、Action、Result)を意識することを心掛けました。Situationを詳細に説明しようとする癖をご指摘いただき、如何に簡潔に応えるかがポイントでした。
・想定質問に応えるだけでなく、自身で何を質問するのか、を考えるようにしました。
・MIT Sloan FellowsのAdminは良く講演をしていて動画が残っているので、YouTube等でその内容を逐次確認しておくようにしました(使われているKey Phraseを活用するようにしました)。
・OBの話は大変役に立ちました。イベントを開催されたりもしているので、最近希望の大学院に行かれた(行かれている)方とのコミュニケーションはお勧めです。
7.アゴス講師 / コンサルタントへのコメント
・川端さんには、定期的に壁打ち相手になっていただき、大変感謝しています。
・書類や面談演習では、林さんをはじめ、ネイティブの皆さんに親身に対応いただきました。
8.アゴスを選んだ理由
・動画視聴も含めて、授業形態のFlexibilityが高かったのが自分にフィットしたと思います。
・勉強自体は自分でやるしかないのですが、定期的に過去の事例についてのアドバイスを貰えたことが良かったです。
9.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?
・タイムマネジメントに加えて、必要以上に情報を入れすぎないことも大切かなと感じました。何年も準備に時間をかける方や、苦労自慢のような体験記をみると自身のやり方に不安を感じるタイミングもありますが、自身のなすべきこと(=スコアアップとEssay/自己分析)に集中したのが、結果的に成功の秘訣だったかなと思います。
10.留学・留学後に向けての抱負
・社会人になってから、勉強に集中する環境に身を投じる、というのは人生でもなかなかない経験です。一日も無駄にしないように勉学に励みたいと思います。
11.今後留学を目指す方へのメッセージ
時間がない中で、やるべきことを絞りながら、やるべきと判断したことにリソースを集中投下するのは、会社経営に通じるものを感じました。
大変な道のりですが、結果に関わらず出願までの準備自体で得るものも大きいと思いますので、頑張ってください。

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。