合格者の声

2024年度合格者からのメッセージ

Photo [MBA]
お名前:R.H.さん
合格校:Carnegie Mellon University
合格校:Vanderbilt University
合格校:College of William & Mary
合格校:Babson College
合格校:University of California San Diego
入学校:Carnegie Mellon University

1.留学を志したきっかけ

金融機関にて主に法人営業に従事していましたが、自身のスキルやキャリアの幅を広げるべくMBA取得を志しました。

2.なぜ海外の学校に行こうと思ったか

自分にとって厳しいと思われる環境で挑戦してみたいと考えたからです。

3.留学先や志望校はどのように絞っていったか

まずは自身のテストスコア推移を鑑み、受験可能校を絞り込みました。在校生や卒業生の方々にコンタクトさせていただく中で、フィーリングも大事にして受験校を選定しました。

4.留学準備プロジェクトのタイムマネジメントについて

社費派遣決定及び受験準備開始時点では絶望的な英語力(TOEICすら500点代)だったため、非常に厳しいタイムスケジュールでした。2023年4月に準備を開始し、8月頃までは英語試験対策に集中しました。秋以降GMATに注力、2023年12月になんとか出願スコアを獲得し、全校2ndラウンドで出願しました。出願後、本格的に学校調査やネットワーキングを開始しました。

5.TOEFL/IELTS/GMAT/GRE/SAT等テスト対策について

英語力皆無の状態からのスタートでしたので、スコアメイクに非常に苦労しました。特に学習開始当初はListening及びSpeaking力に一向に向上の兆しが見えず辛かったです。アゴスの講師の方にアドバイスを頂きながら、ディクテーションやシャドーイング等を地道に続けることで、徐々にスコアが上がっていきました。

6.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか

約9ヶ月です。

7.出願準備について

上述の通り私はスコアメイクに苦労したため、正直出願準備にそこまで時間は割けていません。ですが、アゴスのカウンセラーの方との効率的な面談のおかげで各校戦えるエッセイを準備できたと感じています。ネイティブカウンセラーとのインタビュー練習も極めて実践的で効果的でした。

8.アゴス講師 / コンサルタントへのコメント

大変お世話になりました。アゴスの講師、コンサルタントの方々が適宜適切な指針を示していただいたおかげで、迷いなく突き進むことができました。ありがとうございました。

9.アゴスを選んだ理由

派遣元企業からの指定です。

10.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?

月並みですが、最後まで諦めず粘り続けたことかと思います。

11.留学・留学後に向けての抱負

派遣元企業にて貢献できる様、精進します。

12.今後留学を目指す方へのメッセージ

私の様に絶望的な英語力から留学を志す方もいらっしゃるかと思います。私自身、受験期間中は心が折れそうな瞬間もありましたが地道に努力をし続けることでなんとか志望校に合格することができました。
自分を信じて諦めなければ必ず結果が出ます。心より応援しております!

無料イベント/無料個別相談
無料イベント/無料個別相談

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。