合格者の声
2024年度合格者からのメッセージ
[MBA]
お名前:S.K.さん
合格校:IESE Business School
入学校:IESE Business School
奨学金:Forte MBA Fellowship (IESE)
1.留学を志したきっかけ
経験やスキル幅も広げつつ、より経営判断に近い側へ視座をあげていきたいと思ったこと。
2.なぜ海外の学校に行こうと思ったか
これまで留学や駐在経験がなく、いつか行きたいと思っていました。
また今後の人生やキャリアを考えると、今が一番良いタイミングに感じています。
3.留学先や志望校はどのように絞っていったか
ダイバーシティ重視で欧州、インターンシップ希望で2年生。欧州2年制の中ではやや悩みました。ビジットして一番暖かいバルセロナかつ、自分の視野が広がりそうに感じたIESEで受験終了。
4.留学準備プロジェクトのタイムマネジメントについて
スコアメイクだけでも1年半で辛かったです。リモートワークの始業前や土日で準備し、Agos講座をペースメーカーにしていました。また対策開始当初にAgosカウンセラーさんとも個別無料相談をさせていただいたのは大きかったと思います。全体スケジュールをもとに逆算しながら、準備を進められました。
5.TOEFL/IELTS/GMAT/GRE/SAT等テスト対策について
TOEFL、GMATともにAgosメインで対策しました。TOEFL100点ゼミは非常に励みになり、GMATもビデオ受講とZoom受講を自分のペースで進められました。なお本番はコンディション要素も入ってくるので、あまり結果に一喜一憂しすぎないほうがいいかと思います。私は一定のスコア出た時点で各校Admission側にも適宜相談し、感触を聞いてました。
6.テスト対策の目標スコアは勉強を始めてからどの位で取得したか
2022年春に開始して2023年夏に終えました。TOEFL1年半、GMATは1年弱です。
7.出願準備について
色々なイベントやCoffee Chatにも出てみると良いかと思います。MBA界隈は多種多様なキャリアの方がいらっしゃるので、視野も広がって楽しいです。また一定視野を広げたあとの自己分析は、周囲の信頼・尊敬できる人に聞いてもらうのもお勧めです。
8.アゴス講師 / コンサルタントへのコメント
ありがとうございました!!!各講座はもちろん、受講生サイトの情報等も参照・活用させていただきました。
9.アゴスを選んだ理由
最大手としての情報網、安心感。 職場の先輩にAgos夏祭り参加をアドバイスをいただいたのもきっかけ。
10.留学 / 進学準備を振り返って、成功の秘訣とは?
自分にとっての”成功”は何なのか、例えわからなくても、きちんと考え続けていること。
11.留学・留学後に向けての抱負
がんばります。奨学金ももらうので、特に女性×MBA界隈には何らかお役に立ちたいです。
12.今後留学を目指す方へのメッセージ
応援しています!まずは受験準備を通じて何か良い気づきや出会いがありますように!

アゴス・ジャパンでは、TOEFL(R)TEST・IELTS・GMAT(R)・GRE(R)TEST・SAT(R)対策、MBA・LLM・大学院・大学留学に関する無料イベントや、個別相談を行っています。