LL.M 出願校の選択:その② カリキュラムリサーチ方法


今回はColumbia LL.M.のサイトを使いながら、カリキュラムリサーチのコツを説明いたします。この作業は、自身にあったLL.M.選択や、合格レベルのエッセイ作成に必須な作業です。11月のEarly roundでの出願を目指す方は、この作業を7月に行うことが、その後の書類作成に欠かせません。

①Areas of Studyから興味ある法律領域を選ぶ
https://www.law.columbia.edu/courses/search

今回はCorporate Law Transactionsを事例に説明します。以下の関連科目(一部を抜粋)が表示されます。

Advanced Corporate Law
Advanced Corporate Law: Mergers and Acquisitions
Antitrust and Trade Regulation
Bankruptcy Law
Capital Markets Regulation
Corporate Finance
Corporate Reorganization and Bankruptcy
Corporate Taxation
Corporations
Entrepreneurship and Community Development Clinic
Entrepreneurship and Community Development Clinic – Project Work
Financial Crises, Regulatory Responses
Financial Statement Analysis and Interpretation
International Securities Regulation
Litigation, Economics, and Statistics
Advanced Bankruptcy: Deals and Issues in the Current Environment
Advising Complex Corporations
Architecture of Financial Regulation
Capital Markets: Developments, Structure, and Policies
Corporate Governance
Deals Litigation
Deals Workshop: Mergers & Acquisition Transactions
Deals Workshop: Transactional Legal Strategies
Entrepreneurship
Governance of Financial Reporting
Issues on Global Regulatory Reform
Private Capital
Technology and Venture Capital
Securities Regulation
The Framework of Global Financial Regulation
Strategic International Commercial Transactions

②希望履修コースと、そこから得たい知識/スキルを整理する

履修したいと思うコースを5つほど選んでください。
1. コース名をクリックし、その内容や担当教授に関する情報をご確認ください。
2. コースの概要 (Section Information)
3. コースの詳細 (Section Description)

③LLMで得た知識を卒業後のキャリアにどう活かすかを考える

1. LL.M.取得後に達成した短期目標を設定します。
2. その目標達成に必要な知識/スキルを整理する
3. 上述の1.2のマッチングを行う。

こうした情報がエッセイを作成する際に「Columbia LL.M.への出願理由」を述べる際に欠かせない情報となります。この情報をエッセイに生かしていく方法については、LLM出願戦略コンサルティングを通じて個々の状況にあわせたアドバイスを行います。

Eiki Satori

投稿者: AGOS Consulting Team

@AgosJapan (formerly Princeton Review of Japan) – 25 years of experience. Best MBA, LL.M, and MPP admissions results in Japan.