ETS本社からの情報を受けて随時情報が更新されているETS Japanの下記のウェブサイトには興味深いQ&Aが載っています。
☞ 2023年夏TOEFL iBT®テストは3時間から2時間に!
Q. 新形式のテスト内容が体験できるアプリはありますか? との問いに対しての答えですが・・・
“公式TOEFLと同じAIエンジンを使った自動採点が加わった ETS公式無料学習アプリが7月下旬にリリース予定です。Speakingセクションにはフィードバックが加わり、受験者は何を重点的に練習すればよいかを把握できるようになります。”
・・・とのことです。「AIエンジンを使った〜」ということは、公式オンライン模試のTPOと同様に、eRater®️やSpeechRater®︎を使ったアプリということなのでしょう。あと約2ヶ月でリリースになるようです。Speakingセクションでのフィードバックがどんな形になるのかなど、楽しみですね。
(教務部)