TOEFL iBT®︎ TEST、試験形式変更!!〜今年7/26から

このブログをお読みになっている方で、Paper-Based Test(PBT)の時代にTOEFL Testを受験された方は今ではかなり少数かもしれません。ReadingやListeningのPassageが短くて、文法(Structure)のセクションがあったことを懐かしく思い出します。その後21世紀に入りComputerーBased Test(CBT)に切り替わった時は、「時代変わったな〜」と感じながらEssay Writingでタイピング練習を頑張った方が多かったと思います。そして更に、現在のInternet-Based Test (iBT)になり、SpeakingとWritingのセクションが今の形に確立されました。「えっ、こんな大勢いる部屋の中でPCモニターに向かって喋るの!?」と無機質なSpeakingテストのスタイルに戸惑いながらも、頑張って対策をしたものです。このような変遷を経てTOEFLは正に4技能を厳しく測るアカデミック英語力テストとして確固たる地位を築いてきました。iBTという現行のフォーマットになってから17年以上が経過していますが、その間記憶に新しいところでは2019年にテスト形式に改訂があり、RーL-Sの3セクションで問題数が少なくなり、以前よりも全体として試験時間が短く、受けやすくなりました。

前置きが長くなりましたが・・・。遂にこの度、TOEFL iBT®︎ Testの試験形式が変更されるというビッグニュースが飛び込んで来ました! しかもなかなか大胆な改訂です!

ETS.orgの情報リリース(英語版)

ETSのプレスリリース(英語版)

主な変更はやはり試験時間の短縮です。他の試験との比較や最近のETSの動向などから、アゴス・ジャパン教務部では実はこの変化を予想していました。全体として休憩なしで2時間弱になります。

Readingセクション出題されるパッセージの数が減り(つまり設問数も減り)、スコアに反映されない問題はもう出なくなり

Listeningセクションはスコアに反映される設問数は変更なしですが、スコアに反映されない問題はもう出なくなり

Speakingセクションは変更なしで(2019年の段階でTaskが6→4と減らされていましたのでこれ以上の削減は必要なかったのでしょうね)、

Writingセクションが1番の驚きです! Integrated Taskはそのままですが、何とIndependent Taskが無くなる(!)そうです。そして代わりに新規導入されるのは、 “Writing for an Academic Discussion Task”という名のWritingフォーマット。30分でEssayを書き上げていたIndependent Taskとは違って、こちらは何と10分間です。チャットメッセージを投稿するような感じで、「時代」ですね。ETS曰く、「より簡潔でより現代的なWriting Task」だそうです。

TOEFL®︎テスト日本事務局であるETS Japan合同会社からの情報公開は以下のウェブサイトからだそうです。

◎ETS JAPANの情報公開ページ

公開は本日の午前0時だそうですが・・・。起きてないといけませんね(笑)

アゴス・ジャパンでは、受講生が新たなフォーマットのTOEFLテストにも適応できるように勿論しっかりサポートしていきます!

(教務部)

 

TOEFLのTPO新Volume販売開始キャンペーン中です!

TOEFL®︎テストの日本事務局であるETS Japanからお知らせを頂きました。

TOEFL iBT®︎テスト公式オンライン模試であるTOEFL®︎ Practice Onlineと言えば、数あるTOEFL教材の中でも唯一本家ETSが発行する“純正”のオンライン模試として、アゴス受講生の皆さんの多くがiBTテスト本番の直前対策・総仕上げとして、また実力向上を図るスケールとして活用しておられます。

この度、日本国内での新Volume*(Vol. 49)発売を記念して、販売キャンペーンを7/21に開始されたそうです。期間は9/1(木)までとなっています。気になる方は以下のURLから内容をご確認下さい。

https://www.officialtestprep.jp/campaign/index_start20220721.php

キャンペーン限定で、2コード及び3コードの同時購入が割引価格になっています。学習の進捗と実力の向上を図るベンチマークとして是非ご活用下さい。

(教務部)

 

”お得に受験!”〜TOEFL®︎テスト留学応援キャンペーン

日本においてTOEFL iBT®︎テストを統括・運営しているETS Japanからお知らせを頂きました。設立1周年記念として、公式オンライン模試(TPO)とiBT®︎本試験のセット(それぞれ1回分)商品を2万5,000円で販売するとのことです。通常価格よりも1万円以上の割引となっています。先着200名限定とのことなので、受験をお考えの方は是非お早めにご利用下さい。

以下、お知らせのページです。

ーーーーー

https://www.officialtestprep.jp/fs/officialprep/support_campaign2022

(教務部)

TOEFL ITP®︎テスト“デジタル版”の情報

アゴスのウェブサイトをご覧になっておられる方の中には、所属している大学・高校・団体などを通して、iBTではなくITPの形態のTOEFLを近々受験されるという予定の方もおられるかと思います。

TOEFLテスト日本事務局であるETS Japan TOEFL事業部の担当者の方より、2020年よりスタートした「TOEFL ITP®︎テスト “デジタル版”」について是非お知らせして欲しいとご依頼頂きました。

“デジタル版”はインターネット接続により自宅からでも受験が可能なフォーマットで、今年・2022年の春より新しいオプションとしてスピーキングセクションが実施できるようになる、とのことです。

テストの概要や詳細な情報は以下をご覧下さい。

https://www.toefl-ibt.jp/toefl-itp/testtaker/

コンピューターで受験するIELTS【京都会場新規開設】

一般財団法人 日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)より、本日標題のお知らせを頂きました。*JSAFはIELTS共同所有者のIDP:IELTS Australia認定のIELTS公式テストセンターです。

これまで2019年に東京、2020年に大阪と相次いでテストセンターを開設して来られましたが、今年3月には“コンピューターで受験するIELTS 京都会場”を新規開設されるそうです。以下、頂いたお知らせを掲載致します。

ーーーーーーーーーー

<会場案内>
◆京都で新たにスタートする「コンピューターで受験するIELTS」第一回 2022年3月27日(日)スタート
会場:京都大学吉田キャンパス南構内国際⾼等教育院棟B1F(〒606-8501 京都府京都市左京区吉田二本松町)
試験申込はウェブサイト上で本日2月17日(木)より開始します。
※特設ウェブサイトはこちら https://jsaf-ieltsjapan.com/kyoto-computer-delivered-ielts/

<JSAF-IELTS公式テスト 京都会場 実施スケジュール>
※下記日程は変更が出る場合があります。最新情報、追加日程は上記ウェブサイトにてご確認ください。
コンピューター受験
3月27日(日)、4月2日(土)、4月17日(日)、5月14日(土)、5月22日(日)
5月28日(土)、6月11日(土)、6月18日(土)

ペーパー試験
3月26日(土)、6月4日(土)、10月8日(土)、11月26日(土)

ペーパー試験は、紙ベースの参考書などで本番を想定した準備がしやすいため、多くの受験生に好まれる受験形式ですが、2019年よりスタートしたコンピューターで受験するIELTSをきっかけに、「一日でも早く結果を知りたい」「タイピングの方がライティングに取り組みやすい」など、コンピューターで受験する学生も増加傾向にあります。今回、コンピューターで受験するIELTS新設により、京都会場でも、ペーパーかコンピューターかを選んで、JSAFのIELTSを受験できるようになります。
プレスリリースはこちら→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000021417.html

ーーーーーーーーーー

近辺の方は是非ご活用なさってみて下さい。

 

「CD IELTS応援キャンペーン/まだ間に合う年内受験」 のお知らせ

本日、日本英語検定協会 IELTS事務局より以下のお知らせを頂きました。

受験を計画しておられる皆様はご参考になさって下さい。

ーーーーーーーーーー

本年6月にご案内させていただきました、英検準2級以上を受験した方を対象とした

「CD IELTS応援キャンペーン」がご好評につき、再度ご案内をさせていただきます。

***************************************

日本英語検定協会「CD IELTS応援キャンペーン」

 

これまで長きにわたり英検を活用してくださっている英語学習者の方、および先生方へ多大なる感謝の気持ちを込めて、

またこれまで培ってきた英語力を基に、今後海外で学び、活躍したい思いを持つ方を応援するため、

この度コンピューターで受験するCD IELTSの受験応援キャンペーンを実施しております。

 

・プレゼント内容

Amazonギフト券

 

・対象期間

2021年6月~2022年3月に、日本英語検定協会主催のCD IELTSを受験される方

 

・プレゼントの受け取り条件

以下3つの条件を全て満たす方にプレゼントをお渡しいたします。

①CD IELTSの受験

※日本英語検定協会が主催するCD IELTSのみ

②アンケートのご回答

※受験前と後に合計15分程度のアンケート回答が必要

③英検準2級以上の受験履歴

CD IELTS受験日以前に、英検準2級以上を受験したことがあること

もしくは英検準2級以上のお申し込みを済ませ、受験票が届いていること

 

詳しくは、下記キャンペーンウェブサイトをご確認ください。

https://www.eiken.or.jp/cs/cdielts/ed/jafsa.html

 

 

《年内の受験をご希望の方へお知らせ》

 

紙と鉛筆で受験するIELTSは、年内(2021年12月中)は、ほぼ満席となっております。

お急ぎで受験したい方は、コンピューターで受験するCD IELTSも是非ご検討ください!

コンピューターで受験するCD IELTSは、以下の日程でオープンしております。

 

東京:12/12(日)、12/17(金)、12/18(土)、12/19(日)、12/25(土)

大阪:12/16(木)、12/17(金)、12/18(土)、12/19(日)、12/22(水)、

12/23(木)、12/24(金)、12/25(土)

※試験日3日前の午前9:00までお申込み可能です。

 

※本キャンペーンに関するお問い合わせ:

IELTS東京テストセンター(JP500)

Email:jp500cdi@eiken.or.jp

IELTS大阪テストセンター(JP512)

Email:jp512cdi@eiken.or.jp

***************************************

 

TOEFL Essentialsテスト、無料受験キャンペーン!

掲題について、TOEFLテスト日本事務局のETS Japan、TOEFL事業部から先程下記のご連絡を頂きました。“特典内容”を青字に、皆さんに関係する部分を赤字にしています。関心をお持ちの方にとってはなかなか魅力的な機会ですね。「一度受けてみようかな」とお考えの方は是非、お早めに!

******************************

本日は、TOEFL Essentialsテスト無料受験キャンペーン(第一回)開催について、ご案内させていただきます。

2021年にETSからリリースされた自宅受験型の新しい英語4技能テスト「TOEFL Essentialsテスト」は、多段階アダプティブ方式(受験者の正答率によって後に続く設問の難易度が自動調整される技術)を用いた、即答式タスクが特徴です。
TOEFLテストに馴染みがある方にとっては「アカデミック英語のみ出題」「試験時間が長い」「受験料が高額」等のイメージが強いかと思いますが、TOEFL Essentialsテストは「アカデミック英語+一般英語が約50%ずつ出題」「試験時間90分」「日本国内での受験料は$110」です。また、CEFR A1からC2まで、あらゆるレベルの英語力を測定することができ、海外留学の出願においては、すでに利用が開始されています。
現在130を超える世界の大学・大学院入試でスコア採用が始まっており、その数はどんどん増えていくことが予測されます。
https://www.ets.org/s/toefl-essentials/test-takers/scores/acceptance/

本テストは、8月21日に世界中で一斉に実施開始となり、受験者・受験予定者も増えております。
日本国内ではまだ実態を知る人が少ない今、TOEFL Essentialsテストの魅力をいち早く体感してみませんか。

▼本キャンペーンに応募して、3つの特典をゲットしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
特典① TOEFL Essentialsテストの無料受験(通常申込の受験料 US $110分が実質無料)
特典② 当選者限定!受験前オンライン説明会への無料参加
特典③ 受験いただいた方限定!The Official Guide to the TOEFL iBT Test Volume 1 (DVD-ROM版) を無償提供
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テストが開発された目的を鑑み、以下いずれかに当てはまる方を対象とさせていただきます。

応募対象:
・高校や大学の英語教員、国際系学部の教職員、入試課の職員の方
・留学志願者や英語学習者の英語試験スコアアップやサポートを職業とされている方
・海外留学、進学、自身のレベルチェックのために英語テストを受験したい方

当選人数: 10名

応募条件:
・9月28日(火) 〜30日(木)の間にETSアカウント新規作成(TOEFLテスト未受験の場合のみ)、受験申込、受験料 US $110の立替支払いを行えること 
・立て替えていただいた受験費用は、受験日から1ヶ月以内にAmazonギフト券(E-mailタイプ)でお返しします 
・受験前説明会に欠席された方への録画データ配信はございません。質問はメールでお受けします 
・TOEFL Essentialsテストは「自宅/個室」で受験するテストです(会場受験はできません)。受験に必要な機器・環境はご自身でご用意いただきます。
https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/toefl-essentials/take.html#pagelink01

募集期間:
9月21日(火)〜27日(月) 正午まで

当選者発表:
9月27日(月) 18:00  ※当選者のメールアドレス宛にご連絡いたします。

応募方法:
以下フォームから必要事項をご入力の上、ご提出ください。
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfm-ldqhof-bf216ffbf332ef1c32555db8510553d8

日頃から英語教育・英語学習に関心の高い皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

******************************

How Can I Improve My Speaking Part 2

How Can I Improve My Speaking Part 2

by Mark Feeley

 

 

Hi everyone, and welcome to the instructor blog! I hope your studies at AGOS are going well.

I’m Mark, and in my previous blog, I discussed the importance of using a wider range of tenses, and how this can help you to achieve higher scores in the IELTS speaking tests. In this blog, I provided an example of a good Speaking Part 2 answer. The reason why this answer was better is that the speaker has added more background details to the talk, which has given them an opportunity to use a wider range of grammar (marked in bold in the example). This includes:

 

Relative Clauses

–‘which is my smartphone’.

 

Present Perfect

–‘listen to the latest tunes I’ve downloaded’.

 

Past Perfect

――’I’d wanted to buy…’.

–‘I’d sat down…’.

 

Past Perfect Continuous

–‘I’d been standing…’.

 

Past Modal Verbs

–could

 

Conditional Tenses

–If I didn’t have a smartphone, I wouldn’t know what I’d do to pass the time.’

 

When you are taking the IELTS speaking test, therefore, try to use a wider range of tenses. A lot of students however, ask me how they can improve their speaking. In this blog, I will give you some ideas of activities that you can do outside of the classroom to help you improve the range and accuracy of the tenses you use when you are speaking:

 

–Writing

To help improve your ability to use different tenses, practice writing sentences using verb tenses such as the Past Continuous, Past Perfect and Conditionals. This will help you to become more confident when you use these tenses.

In addition, try to write a regular diary about your daily life. When you are writing your diary, try to use a variety of tenses.

 

–Recording your speaking

In addition, try recording your speaking when you are answering questions, and try to use some of the verb tenses. After you have finished, listen to your speaking and make a note of the tenses that you have used. Then, record yourself speaking again and try to improve.

When you listen to the recording of your speaking, you can also write down exactly what you said. This will give you extra listening practice, and provide an opportunity for you to examine more closely the accuracy of the grammar that you have used. In particular Develop a bank of answers so you can detect your common errors such as `missing articles, prepositions’ or the` s’on plural nouns’.

 

–Ask a classmate or friend to help you

You can also ask a classmate or a friend to listen to the recordings, as they may be able to notice mistakes that you can’t.

Alternatively, try to describe a picture to your friend and see if they recreate it. Tell a story to your classmate and see how many details they can remember!

 

–Don’t be afraid to take risks

One final piece of advice is to come out of your comfort zone, and don’t be afraid to take risks. Even if you do make mistakes, simply trying to use a wider range of grammar can help you to achieve a higher score.

 

I hope you find this useful. Good luck with your studies at AGOS!

A Wider Range of Grammar in IELTS

Hi everyone, and welcome to the instructor blog! I hope your studies at AGOS are going well.

 

I’m Mark, and today, I’m going to be talking about the importance of using a wider range of grammar, and how this can help you to improve your score in the IELTS speaking test. A lot of test takers in Japan struggle to use a wide range of grammar in the IELTS speaking interview, especially tenses which can be harder to use, such as the Past Perfect, Past Continuous, or Conditional sentences using ‘If’. However, using these structures can help you to achieve higher scores in this test.  Take the following example.

 

Here is part of a typical IELTS Speaking Part 2 question:

 

‘Describe an electronic device you use every day’.

 

A typical answer might begin as follows:

 

‘I’m going to talk about a useful electronic device I use. This is my smartphone. Actually, I bought a new smartphone last year and I use it every day. I bought my new smartphone because my previous smartphone was old and I accidently sat on my phone and cracked the screen, so I needed to buy a replacement. I take the train to work every day, so I use my smartphone to check the news, listen to music and send text messages to my friends, and …. er’.

 

The problem with this answer is that the speaker only uses a limited range of grammar, especially tenses. In this part of the answer, apart from ‘going to’, the speaker only uses the Present Simple and Past Simple tenses.

A much better answer to this type of question might be something like:

‘I’m going to talk about a useful electronic device I use, which is my brand-new smartphone that I bought last year. Actually, I’d wanted to buy a new one for a long time, but I was always working overtime and could never find time to go to the shop and buy a new one because it always takes ages. However, last year, while I was commuting to work on the train, I accidentally sat on my phone and cracked the screen. You see, I’d been standing for a long time, and because I was tired, I slipped my phone into my back trouser pocket and forgot about it until after I’d sat down. It’s very important to me so I was crushed. 

I take the train to work every day, so I use my phone to catch up on the news, listen to the latest tunes I’ve downloaded and send text messages to my friends. If I didn’t have my smartphone, I wouldn’t know what I’d do to pass the time.  Anyway I was very happy to get a new one.’

 

This is a much better answer to this question, and in my next blog, I will analyze why.

A new type of TOEFL Task 2 campus conversation (Part 2): How to answer it

In a previous post, I introduced a new type of Task 2 campus conversation in which the student agreed with the basic idea of the plan to close down the computer lab because students had their own laptops, but she didn’t like the idea of adding more books to the library. If you haven’t seen the first post, please go back and look at this new type of Task 2.

How should we organize our answer? It could look something like this:

The university is planning to get rid of the computer lab in the multimedia department because they argue that most students have their own laptops, and it will give them more space to expand the book section.

The woman mostly agreed with this plan. First of all, she said that most students in the multimedia department had their own laptops because they were quite inexpensive and everyone needed them for homework. As a result, the computer lab was hardly ever used these days.

However, she didn’t think it was a good idea to expand the number of books as published books in the multimedia field are typically soon out-of-date.  She suggested that the space would be better utilized as a meeting area for groups working on projects.

So, it’s not widely different from what we are used to. We can add ‘mostly’ to ‘agreed’ and use a contrasting linking word to introduce the second point, such as ‘However’.

In conclusion, you are still more likely to see the old pattern, but please be aware that this new pattern above is possible.